キャッシュレス時代、NOMADIC(ノーマディック)の財布がスマート&コンパクトで良いという結論。

世の中はキャッシュレス化が進んでいますが、小さい財布が見直されています。
そんなキャッシュレス時代、スマホ決済を利用し始め、長財布は卒業するために、コンパクトな財布を探していました。
結論として選んだのが「NOMADIC(ノーマディック)」の財布でスマート&コンパクト。

NOMADIC(ノーマディック)はバッグや小物などの生活雑貨を販売機している日本のブランドです。
私が探した基準として、
①小さい(必要最低限のサイズ)
②カードか6枚以上入る
③小銭が取り出しやすい
④アウトドアでも利用しやすい
です。

大きさは問題なくクリア。
カードは6枚収納可能。

小銭入れは写真のように開き見やすく、5層構造で大容量。
ここにもカードは余裕で入ります。

さらに、隠しポケットもあります。

表にチャック付きポケットがあり、大切なものを入れることができます。
これはとても嬉しい。
そして、アウトドアで利用可能なワイヤーも標準装備。
ハードな動きにも心配なしですね。
今回、アウトドア・メーカーのものも色々探しましたが、これくらい多機能なのは見つかりませんでした。
キャッシュ時代には、スマホを併用しながら、スマート&コンパクトにいきたいものです。
- 関連記事
-
-
2019/05/10 今日の湘南 茅ヶ崎の富士山 2019/05/10
-
キャッシュレス時代、NOMADIC(ノーマディック)の財布がスマート&コンパクトで良いという結論。 2019/04/17
-
ロックスタイルの基本をつくったバディ・ホリー 2018/11/09
-
スポンサーサイト