春一番、携帯の中身、髪を短く
こんばんは。ついに「春一番」が吹きましたね。長い長い冬から、春がすぐそばという感じですね。春という言葉だけで、元気が沸いてきますね。茅ヶ崎では寒桜も咲いています。ところで、皆さんも携帯で何気に写真を撮っていると思います。でも人に見せることってあんまりないと思いませんか。僕もここ最近撮った写真です。日の出、博多ラーメン、ビール、のり塩ポテト、熊本ラーメン。携帯の中身でその人の性格が分かりますね(笑)...
ヒラメ、ヒラメ、ヒラメ~
こんばんは。ここ最近、日記を書けなくてすいません。少しづつですが次の扉がぼんやりと見えてきたような気がします。プライベートでは釣りをしたい。自分で釣って、自分でさばいて、自分で食べる。釣りやりたい☆...
陶芸 徳利
久しぶりのお天気で、春を感じる週末ですね☆いかがお過ごしでしょうか。陶芸のほうは、ついに徳利シリーズのスタートです前回までビアマグである程度出来るまで、ずっとビアマグでした。これからはなぜ、徳利かというと、15cmのビママグを作ってから、そこから徳利に形を変えるからなのです。ということで、いつものとおり15cmのビアマグを作ります。そして、形を変形させてビアマグになります。はじめての徳利です。う~む、...
ビーチグラス
久しぶりにビーチグラスを拾いました。都内に住んでいるとこんなことはできません。自分だけのリセット方法があるのは幸せだ。まだまだ寒いけど、春はもうすぐなのかな。...
鐙らぁめん えび塩らぁめん
寒い日にはラーメンです。茅ヶ崎の鐙らぁめんで「えび塩らぁめん」をいただきます☆体温が2度あがりました!ここのラーメンはスープ、麺、具も全てしっかりいるので大好きです。なんか、熱さのなかに、どこかほっとする味ですみなさんは、最近おいしいラーメンを食べましたか。...
陶芸 ビアマグ
こんばんは。陶芸のお話です。ビアマグシリーズの完成度一番の作品です。今日は削りをしました。何事も仕事を極めるって、ほんと大変で道のりは遠いですね。次回からは徳利シリーズです(笑)これがビアマグ卒業した作品の素焼き前の姿です。...
人が変わらないなら僕が変わる。
ここ最近、他人が作った大きなウネリのようなものにかき回され、溺れそうな状態でもがいている自分がいました。ふと、前に読んだイチローの言葉を見て目が覚める思いになります。 いつも人と 違うことをしたい。 人と同じ方向は見ない。 人が変われば 僕は変わらない。 人が変わらないなら 僕が変わる。自分のスタイルを確立するには、人が決めた道や同じ道は歩まないほうがワクワクするし結果いいものが生まれるような気が...
陶芸 ビアマグ
最近、仕事のほうが忙しくてアップが遅くなりましたが、陶芸のお話です☆いつもいつもいつも(笑)高さ15cm、幅7.5cmビアマグ作成しますが、ついに継続は力なりと、証明できることがついに訪れました♪どうです?このビアマグ??いままでのビアマグの中で最高度の出来栄え星☆☆☆のビアマグが完成です。いつも師匠から連続して3本、質の高いものができたら、ビアマグは卒業と言われてたのですが、なかなかできずにいました。それ...
めんたいRock!!
こんばんは!!ご無沙汰しております。一月後半はほんと仕事で自分が自分でないような状態になりつつ。みなさんもお元気でしょうか。久々に茅ヶ崎のとり介へ。やっぱ、パワー付けるにはやっぱめんたいくさあ!!めんたいが好きなんじゃーあ笑めんたいと言えば、福岡のめんたいRockなバンド、シーナ&ロケッツ。僕のほうは、まだ本調子とはいきませんが、みなさんも、この曲を聞いて、めんたいRockでパワー出しましょう☆...